【会のテーマ】
樺沢紫苑氏『アウトプット大全』(サンマーク出版)を参考に「アウトプットとはそもそも何か?」に始まり「話す」「書く」「行動する」のワークを通じて日常的に行動力をアップする。
【こんな会でした!】
本文から自己紹介の時に盛り込むとよい内容を紹介したり、「そもそもアウトプットとは何か?」をお伝えした後に「昨日の出来事を話す」「目標を書く」「教える」というワークを行いました。日常的なワークとしては「健康について記録する」を紹介しました。参加者様からは
「ワークを通じて他の人の意見が聞けるのがいい」
「ワークが丁寧かつ簡潔にまとめられていてわかりやすかった」
「参加者全員のワークを聞けない場合はチャットの利用をすすめてほしかった」
といったご意見・ご感想をいただきました!初めての読書会でしたが、改善点はあるものの、概ね高評で安心しました。
リンク
コメント